2022.08.22

機械翻訳と翻訳者は共存できるのか

IT化の波に乗り、翻訳も機械翻訳が多く使われるようになり、翻訳者の手による翻訳だけの時代は過ぎました。近年、機械翻訳の精度は益々高まり、「近い将来人間の手による翻訳は必要なくなる」という声が出始めてから歳月が流れても、未だに翻訳家の仕事はなくなっていません。しかし、AIの進化と共に、今後も機械翻訳と翻訳者の手による翻訳が共存できるかどうかは気になるところです。

今回は、機械翻訳と翻訳者の仕事は共存できるのか、もし可能ならば、それぞれの果たす役割にはどうなるのかについてご説明します。

機械翻訳があれば翻訳者は必要ない?

機械翻訳技術は、ここ10年ほどで飛躍的に進歩しています。一般ユーザー向けの翻訳ツールとしても、Googleを始めとするオンライン無料翻訳サービスや、スマートフォンの翻訳アプリなどがあり、誰もが気軽に翻訳できる時代となりました。

インターネットの発達によるグローバル化と共に、外国語が必要とされる機会は驚くほど増えています。今では全く外国語ができなくても、機械翻訳で外国語が理解できたり、外国人とコミュケーションが図れたりするなど、手軽な翻訳機能を利用する機会が増えています。数十年前には想像すらできなかっただけに、「この調子では、10年後に翻訳者の仕事はなくなるのでは?」と考える人がいても不思議ではありません。

翻訳会社に依頼する場合でも、機械翻訳の利用も多くなり、翻訳者の仕事はもうすぐなくなる、すでに必要ないという意見も見受けられます。

機械翻訳と人力による翻訳の限界

機械翻訳は、翻訳の世界を大きく変えましたが、果たして万能なのでしょうか。機械翻訳と翻訳者の手による、それぞれの翻訳は、メリットとデメリットがあります。機械翻訳で最大のメリットは、時間の節約です。人の作業スピードでは、機械翻訳には敵いません。

これまで機械翻訳は専門分野の翻訳は苦手とされてきましたが、近年では、特許・金融などの分野でも、専門分野に特化したエンジンを利用し、業界特有の専門用語や言い回しなどの対応が可能になっています。対訳集による翻訳精度の向上や、用語集への登録によって用語の統一も可能となるなど、精度向上の様々なシステム構築がなされています。しかし、訳漏れや誤訳がないかなどをチェックするポストエディットは、まだまだ人に頼らざるを得ません。

また、ローカリゼーションやトランスクリエーションといった、翻訳作業以上のプロセスが必要な翻訳は、機械翻訳のみではこなせないため、やはり人の手による翻訳が必要な分野もあります。

このように、機械翻訳と人による翻訳のメリットとデメリットを理解し、それぞれの特性に合った翻訳方法を上手に取り入れ、目的に合わせて選択していくことが大切と言えるでしょう。

機械翻訳と翻訳の未来予想

現在は、翻訳者の手による翻訳でも、翻訳支援のためのCATツールを利用して翻訳スピードをアップが可能となっています。そこに機械翻訳をプラスして、過去の翻訳結果と一致する翻訳例を使うなど、機械翻訳やCATツールと翻訳者の手による共同作業となっています。

翻訳という作業は、翻訳の目的に合わせて、それぞれに最適な方法を見つけ出すことが大切です。スピードが優先なのか、精度が優先なのかによって、自ずと翻訳に求められることが変わります。そのため、求められる翻訳の内容、目的に即した翻訳方法がとられていけば、機械翻訳が良いのか、翻訳者による翻訳が良いのかを選択できるようになります。

このように、機械翻訳が進化しても、機械翻訳のみになることはまず考えられず、分野による使い分け、人による翻訳との連携などにより、住み分けが大切になるでしょう。

十印の機械翻訳

十印は、高性能で安全なクラウド型の自動翻訳システム「T-tact AN-ZIN®」を提供しています。国家プロジェクトで研究開発されたTOEIC960点相当の高性能のAI翻訳エンジンと、「翻訳バンク」に蓄積された大量で質の良い翻訳データの収集により、精度の高い翻訳ができるようになりました。また、万全のセキュリティ環境で、情報漏洩の心配もありません。

最新版(Ver3.0)汎用エンジンでは、ヨーロッパ言語と東南アジア言語を中心とした10か国語との相互翻訳が可能となっています。

機械翻訳サービスを導入すれば、時間の短縮が可能です。機械翻訳の後、ポストエディットサービスを利用して「訳抜けがないか」「日本語として正確か」「自然な表現かどうか」などをチェックすれば安心です。

一歩先の翻訳を実現する十印の人手翻訳

また、十印は創業時より、企業のドキュメント制作を行ってまいりました。
単に翻訳するだけではなく、企業様に取材を行っての企画やライティングでも高い評価を受けています。その長年の実績の元に、機械翻訳では実現できない、コピーライティング的な要素を含めたトランスクリエーションをご提供しています。

原文は資料として、ドキュメントをお使いになる用途や現地のユーザーに合わせた最適な翻訳を実現しています。
訴求力の求められるマーケティング的なドキュメントや動画の翻訳でしたら、十印の人間翻訳をご利用ください。

まとめ

十印では、1980年代より機械翻訳の研究に寄与してきました。導入から効率的な運用方法まで丁寧なサポートをおこなっており、今まで多くのお客様に喜んでいただいております。

ターゲットや翻訳内容に合わせて、機械翻訳以外にも、ローカライズトランスクリエーションといった翻訳会社ならではサービスの提供もおこなっています。高い技術と豊富な経験がある十印ではトータルでのサポートを行い業務の効率化のためのお手伝いをいたします。

backtotop